今朝の読売新聞オンラインより
1 衣料品通販サイト「ZOZO」の創業者・前澤友作氏の個人資産管理会社が、東京国税局から2023.3期までの4年間に計約4億円の申告漏れを指摘されていた
2 指摘されたスキーム
資産管理会社「グーニーズ」(前澤友作氏100%株保有)
↓
都内のコンサル会社(設立に関与した税理士)
社債を購入
↓
都内のコンサル会社
社債の利払いを受ける
↓
都内のコンサル会社
社債を発行
↓
知人
コンサル会社の社債を購入
↓
知人
コンサル会社から利払いを受ける(グーニーズからの利払いの大半が知人への支払へ)
利払い分が知人の所得に
(注1)知人の社債購入原資
前澤友作氏からの低利による貸付
(注2)知人
(前澤氏に)養育義務のある子どもたちの母親である女性
3 前澤友作氏のコメント
「この度は申し訳ありませんでした。私は納税義務から逃げも隠れもいたしません。今後はより一層適切な納税を心がけて参ります。これからも、この大好きな日本で暮らし、社会の一員としての責任をしっかりと果たしていきたいので、引き続き税務処理につきましては、より厳正な指導を賜りたくお願い申し上げます」
0 前澤氏は6/29にX(旧ツイッター)下記投稿について「5年前のツイート。考え方は変わってません」とし、改めて自身のスタンスを示していた。
「儲かった人の税率はどんどん上げればいい。特に今回みたいに有事の時は臨時でもやったらいい。税率上げると富裕層が日本から出て行っちゃう、ってよく言うけど、儲けさせてもらった生まれ故郷に恩返しできないような人はとっとと日本から出ていけばいい」
考え方が変わったのかもしれません・・・
by 冨田謙二税理士事務所 姫路 税理士 tomitax とみたっくす コロナに負けるな covid-19 節税 会社設立 相続 確定申告