今朝の日経より
1 米グーグルは20日、自社開発の新型スマートフォン「Pixel10」を8月中に発売すると発表
2 AIが音声通話をリアルタイムで同時通訳できるようにした
3 日本語・英語間に対応
逆に通話相手が英語で話すと、日本語音声に変換され自分の耳元に聞こえる。
それぞれ手元の画面にAIが訳したあとの言葉が文字で表示される仕組み
5 英語からの通訳は日本語のほか、中国語、スペイン語、フランス語など10言語に対応する
日本語から訳せるのは現状、英語のみ
0 最近流行りの翻訳イヤホンの機能をスマホに載せた感じですね。
これにより翻訳イヤホン業界は脅威でしょうね。新しい技術がでてもすぐに大手がカバーしてくるので。
とはいっても、利用者からするとありがたい機能なのでグーグル携帯以外にもすべてのスマホで同機能が使えるように期待したいです(^^)
by 冨田謙二税理士事務所 姫路 税理士 tomitax とみたっくす コロナに負けるな covid-19 節税 会社設立 相続 確定申告