今朝の所長の一言 250703 税収、昨年度上振れ1.8兆円「2万円給付」に届かず

今朝の日経より
1 財務省は2日発表した2024年度の国の一般会計の決算概要
 税収は見込み額より1兆7970億円上振れ
2 自民、公明両党が掲げる国民1人あたり2万円の現金給付は必要な予算規模が3兆円台半ば
3 2024年度決算のポイント
 ① 歳入
         (決算)    (見込み比)
  税収      75兆2320億円  +1兆7970億円
   うち所得税  21兆2085億   +1兆995億
     法人税  17兆9101億   △1438億
     消費税  25兆212億    +6782億
  税外収入    10兆9870億   +1兆6055億
  国債発行    37兆1389億   △5兆
 ② 歳出 
  不用額     4兆3109億
  剰余金     2兆2645億
0 お金を配るのにもコストがかかり、昨日、福岡市長がコロナのときに給付金を配るのに福岡市の事務費として10億円かかったと記事がありました。
 事務関連の業界を応援する戦略もあるならですが、コストはかかり配ったお金も貯蓄に回るのであればほぼ死金なのでは。
 これから伸びるあるいは伸ばさなければ行けない業界に研究費や助成金・補助金などに使うほうがよいかと思います。
 AI・ロボティクス・アニメコンテンツ・インバウンドなど
 まずは米トランプの関税がきになるところではあります
by 冨田謙二税理士事務所 姫路 税理士 tomitax とみたっくす コロナに負けるな covid-19 節税 会社設立 相続 確定申告

無料相談受付中

※初回のご相談は無料です

電話での無料相談予約受付:079-280-5129(平日・土日・祝日9:00~21:00)

ご相談・ご依頼受付

アクセス

姫路バイパス
(姫路南インター) 降りてすぐ

【交通】

JR 姫路駅から徒歩20分
市営バス停「三宅」より徒歩1分
山陽電鉄亀山駅より徒歩 11 分

アクセス詳細はこちら

ページトップへ