土曜の日経より
1 訪問介護で介護保険の対象になるサービスと対象外の例
① 生活援助
(対象) (対象外)
・選択 草むしり、ガラスふき
・日用品の買い物 嗜好品の買い物
・日常的な調理 見守り・安否確認
② 身体介護
(対象) (対象外)
・食事介助 趣味・娯楽の介助
・排泄介助 散歩の介助
・入浴介助 冠婚葬祭の外出介助
・病院と自宅の往復解除 病院内の付き添い
2 介護保険外サービスを提供する企業の例
① ダスキン「ダスキンライフケア」
提供例)
高齢で一人暮らしの親の生活援助
料金例)
午前9時から午後6時まで
1時間5,500円
1回2時間から
別途交通費
② イチロウ「介護コース」
提供例)
院内含む通院付き添い
料金例)
午前9時から午後6時まで
1時間3,520円
1回2時間から
別途交通費
③ シニアライフクリエイト「宅配クックワン・ツゥ・スリー」
提供例)
弁当を1日最大2回、原則手渡しで配達
料金例)
1食648-847円
④ SOMPOケア「プライベートサービス」
提供例)
旅行、コンサート、美容室などへの付き添い
料金例)
午前8時から午後6時まで
30分2,750円
別途交通費・実費
3 民間企業以外で家事支援などを提供する例
① 社会福祉協議会
提供例)
A 掃除、洗濯など家事支援
B 通院など外出介助
利用料の目安)1時間
A 700-1000円
B 1000-2000円
② シルバー人材センター
提供例)
A 粗大ゴミや家具の移動
B 庭の草むしり
利用料の目安)1時間
A 1600-2000円
B 1200-1600円
0 これから30年間で、どんどん高齢者の方が増え、亡くなり、人口が減っていき、さらに労働力が加速度的に減少する未体験ゾーンに突入する日本。
50代以降は老後のシミュレーションをしておいたほうがよいのではないでしょうか?
by 冨田謙二税理士事務所 姫路 税理士 tomitax とみたっくす コロナに負けるな covid-19 節税 会社設立 相続 確定申告