今朝の所長の一言 251117 マイカー通勤手当の非課税額、最大7100円下げ。11年ぶりに増額。

14日の日経より
1 財務省は14日、マイカー通勤者が勤務先から受け取る手当の非課税限度額を引き上げると発表
2 自宅からの距離が片道10キロメートル以上の場合に1ヶ月あたりの限度額を200-7100円上げる。
3 勤務先から受け取る自動車通勤手当は一定額まで所得税を課さないルール
4 新たな金額は4月に「遡って」適用
5 25年の年末調整から適用
0 ガソリン価格上昇を受けた引き上げなのはわかります。
 なぜ4月から遡及するのでしょうか?
 すでに退職した方に発行した源泉徴収票を訂正する可能性があることをご存知なのでしょうか。
 年末調整作業時に本改正にかかる手間ひまがどれくらいかかるのか。
 来年1月から適用にするだけでこの膨大な作業が必要なかったのに。。。
by 冨田謙二税理士事務所 姫路 税理士 tomitax とみたっくす コロナに負けるな covid-19 節税 会社設立 相続 確定申告

無料相談受付中

※初回のご相談は無料です

電話での無料相談予約受付:079-280-5129(平日・土日・祝日9:00~21:00)

ご相談・ご依頼受付

アクセス

姫路バイパス
(姫路南インター) 降りてすぐ

【交通】

JR 姫路駅から徒歩20分
市営バス停「三宅」より徒歩1分
山陽電鉄亀山駅より徒歩 11 分

アクセス詳細はこちら

ページトップへ